診療メニュー ハシモトデンタルオフィス 忠岡分院では、様々なお口の状態の患者様に対応できるよう、下記の診療メニューをご用意しています。 無痛治療 インビザライン 部分矯正 インプラント 歯が抜けた、抜歯した後の治療 定期検診 セラミック治療 ホワイトニング いびき治療(睡眠時無呼吸症候群) 患者様の負担を軽減するための「無痛治療」 「歯医者」というと一度も行ったことがない人まで、怖いという印象をもたれます。当院では、痛みの少ない麻酔・笑気麻酔・点滴の麻酔(静脈内鎮静法)などを行っており、無痛治療を求めて遠方からも患者様が来院されています。 » こみやまデンタルクリニックの無痛治療 目立ちにくい矯正「インビザライン」 マウスピース型矯正の1つで、個々の人に合わせたオーダーメイドの矯正装置(アライナー)です。ぜひ、お気軽にご相談くださいませ。 » インビザラインの詳細 目立つ前歯6本だけの「部分矯正」 当院で人気のある前歯だけの矯正です。 「前歯の1本だけ治したい‥」「全顎矯正は費用的にハードルが高い‥」「昔に矯正治療をしたけど、後戻りしてきた‥」などの患者様が多く受診されています。 » 部分矯正治療の詳細 しっかり噛めるようになる「インプラント」 歯を失うと二度と生え変わることはありません。入れ歯やブリッジを入れる方法もありますが、インプラントは失った歯根から作り上げる治療法のため、自分の歯の様に噛めるようになります。 » インプラント治療の詳細 歯が抜けてしまった、抜歯した後の治療 歯はお互いを支え合うことで強さを保っています。その支えを1本失ってしまうと、抜けた歯のスペースを埋めようとして、隣の歯が倒れ、向かいの歯も伸びてきます。このまま放置してしまうと様々な悪影響が出てきます。 » 歯が抜けた、抜歯したままで放置していると‥ 歯の健康の維持、予防のための「定期検診」 お口の健康を維持するためには、虫歯や歯周病にならないこと。つまり「予防すること」が大切なのです。早期発見、早期治療できれば、治療時間も短く、痛みも治療費も節減できます。 » 定期検診をすすめる理由 セラミック治療 保険適用の素材で詰めたり被せたりすると、歯茎が変色したり、金属アレルギーを誘発してしまうという弱点がありますが、「セラミック」は年数が経過しても変色しにくく、健康面でも優れた素材です。 » 美しく長持ちする素材「セラミック」 しみにくくなったホワイトニング 新しく開発されたホワイトニング剤は、従来のシェードガイドでは測定できない段階まで白くできるようになり、しみにくく、痛みも出にくくなりました。 » 新しく開発されたホワイトニングとは いびき治療(睡眠時無呼吸症候群) 歯医者でいびきが治るってご存知ですか?いびき治療専用のマウスピースを装着することで、多くの方のいびきが改善されています。 診療情報提供書(紹介状)がある場合は、保険が適用されます。